大阪府高槻市にある放課後等デイサービス「あんさんぶる」では、小学校1年生から高校3年生まで、幅広い年代の児童が利用してくれています。木曜日は肢体不自由児(茨木支援)の受け入れをしており、また、放課後・学校休日に、「安心できる場所・楽しい場所」の提供ができるよう取り組んでいます。 「人とかかわる楽しさ、大好きだという気持ち、出来た!という喜びを大切にする」そんな支援をさせて頂けたらと思っています。

大阪府高槻市明野町35-5
072-648-3763

夏祭り ②

2019/08/28
 

こんにちは!楽しい夏休みも残りゎずかとなりました!(;_;)夏も終わりに近づいてきていますが、あんさんぶるではまだまだ楽しい夏祭りを開催中です٩(๑‾ ꇴ ‾๑)۶今週も夏祭りの様子を紹介させていただきます(╹◡╹)

的当て高学年の的当ては、自ら遠く離れたとこから挑戦しています。しかも真ん中に!お見事!👏

もぐらたたき

座り込んで張り切ったり、確実に一つ一つ仕留めたり(^O^)

魚釣り

仲良しペアで魚釣り。竿まで仲良しでくっついて苦戦しました(^。^)

射的

難しい射的も高学年にもなると上手です!

スイカ割り

さて、どうして横を向いているのでしょう?

5回回って、あれあれ?スイカはどっちだったかな?みんなの声援を頼りに、右に左に進みます。でも、みんな三半規管が丈夫で、足取りはしっかり!

スーパーボールすくい

容器に注目!なんの躊躇もなく、ササっとこんなにたくさんすくえました!

みんなホントに楽しそうで、子どもたちの笑顔を見ると、毎日夏祭りでもいいって思ってしまいます笑

職員も子どもにかえって一緒に楽しませてもらいました!

高学年の子は準備、片付け、低学年の子の手助けをすすんでしてくれました。そして、それを見ていた低学年の子も、真似て手伝いをしてくれました。(๑・̑◡・̑๑)

さて、今月の製作のスイミーですが

こんな感じに仕上がりました!٩(●˙▿˙●)۶

小さなみんなのお魚が、ひとつになって大迫力の魚に!

それでは今週はこのへんで…

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

Copyright© 放課後等デイサービス あんさんぶる , 2019 All Rights Reserved.